【徹底解説】マットレスランキング

1位 Limne the Mattress

2位 NELLマットレス

3位 ブレインスリープ マットレス フロート

ニトリとトゥルースリーパーの違いは?自分に合うマットレスを選ぼう

今の睡眠環境に満足できず寝にくさを感じているならば、マットレスの買い替えを検討するのもよいかもしれません。さまざまな種類が展開されているニトリとトゥルースリーパーのマットレスについて、各商品の特徴や選び方を紹介します。

目次

低反発・高反発マットレスの違いを解説

低反発 高反発 マットレス 違い

マットレスの種類は、大きく高反発と低反発の二つに分類できます。双方とも違った魅力があるため、どちらを選ぶべきかは人によって異なるところです。

まずは高反発・低反発マットレスそれぞれの特徴を知り、どちらのタイプが自分に合っているのかを考えましょう。

低反発マットレスの特徴

低反発マットレスは、反発力が弱く、『フィット感』のあるマットレスです。体全体を包み込むことで接する面積が多くなり、どのような寝姿勢でも安定しやすいため、肩・腰への負担軽減が期待できます。

また包み込むような『柔らかい寝心地』に、安心感を覚える人も多いようです。体型・体重などによる個人差も生じにくく、カップルや家族で一緒に使う場合にも向いているでしょう。

ただし、体への密着性が高いことで、寝返りが打ちにくい・蒸れやすいというデメリットがあり、人によっては寝苦しさを感じることがあるかもしれません。

高反発マットレスの特徴

高反発マットレスは、反発力が強くて『弾力性』のあるマットレスです。

睡眠時の負担が大きい肩・腰を押し上げることで、理想的な寝姿勢をキープして、体重の偏りを分散しやすくしてくれます。また寝返りが打ちやすいのも嬉しいポイントです。

さらに通気性に優れており蒸れにくいため、季節を問わず快適に利用できるでしょう。やや硬めの寝ごごちが好きな方は、高反発マットレスの方が向いている可能性が高めです。

トゥルースリーパーの特徴とおすすめ商品

トゥルースリーパー 特徴 おすすめ

トゥルースリーパーは、『低反発マットレス』に特化した人気ブランドです。低反発マットレスのメリットはそのままに、デメリットを補う工夫もなされています。

ウルトラヴィスコエラスティックによる体圧分散

トゥルースリーパーのマットレスには、『ウルトラヴィスコエラスティック』という低反発素材が使用されています。

このウルトラヴィスコエラスティックは、復元性・弾力性に優れていて、体が沈みすぎるということがありません。つまり、寝返りが打ちにくいという低反発マットレスの弱点克服につながっているのです。また体圧分散性も優れており、肩・腰に負担が集中しにくくなります。

それでいて従来の低反発素材よりもフィット感は増しているため、より柔らかい寝心地が期待できるでしょう。

人気定番商品 プレミアム

プレミアムは、『累計出荷数700万枚以上』と、トゥルースリーパーの中でもトップレベルの人気を誇る定番商品です。

20万回の耐久テストをクリアしており、耐久性も申し分ありません。また厚さはわずか5cmなので収納しやすいのも嬉しいポイントでしょう。

サイズごとの料金は下記の通りです。

  • シングル:2万5080円(税込)
  • セミダブル:2万7060円(税込)
  • ダブル:2万9480円(税込)
  • クイーン:3万1680円(税込)

このように、高品質ながら『コスパが優秀』なのも特徴といえます。

寝心地を選べる プレミアケアプラス

トゥルースリーパープレミアケアプラスは、先述のプレミアムの長所はそのままに、『寝心地のよさ』がさらに進化しました。

リバーシブル構造を採用しており、裏返すことで高反発マットレスとしても利用ができます。通気性が向上したうえに、高反発面はメッシュ素材になっているため、暑い日でも快適に過ごせるでしょう。

サイズごとの価格は次の通りです。

  • シングル:3万8280円(税込)
  • セミダブル:4万480円(税込)
  • ダブル:4万2680円(税込)
  • クイーン:4万4880円(税込)

トゥルースリーパープレミアムよりも価格は高いものの、予算が合うのであればおすすめの商品といえます。

ニトリの特徴とおすすめ商品

ニトリ 特徴 おすすめ

ニトリは家具・インテリア用品店として人気があり、さまざまな種類のマットレスも販売しています。リーズナブルな価格で購入できるので、気軽に交換しやすいのもメリットです。

豊富なバリエーションとお手頃価格

ニトリの最大の強みは、マットレスのバリエーションが豊富なことにあります。高反発・低反発を合わせると『数十種類』ものマットレスがそろっており、理想的なマットレスが見つかりやすいといえるでしょう。

また価格帯も幅広く、1万円以下の商品も多く取り扱っています。リーズナブルなお値段で入手できる商品が多いのも嬉しいポイントです。

安定感のある寝心地 シングルマットレス(デイ)

ニトリのシングルマットレス(デイ)は、『225個のボンネットコイル』によって体を面で支える高反発マットレスです。

体圧分散性が高く、厚さが15cmもあるため、安定感のある寝姿勢につながります。また通気性に優れており、夏でも快適に利用することができるでしょう。

サイズはシングルのみで、6101円(税込)とリーズナブルな価格で入手可能です。マットレスにある程度の硬さがほしい方であれば、理想的な寝心地が期待できるかもしれません。

1年中快適に使える シングルマットレス(フルム)

ニトリのマットレス(フルム)は、低反発のマットレスで、柔らかな寝心地を求める人にぴったりの商品です。

肌に触れるカバーは、上面に夏に適した接触冷感タイプの生地を、下面に冬に適した温度調整タイプの生地を採用しており、付け替えて使い分けることができます。また、ファスナーなので外しやすく、簡単に手入れができるため、季節を問わず『快適な肌触り』を楽しめるでしょう。

マットレスの厚さは19cmあり、そのうち上部の4cmが低反発ウレタンです。この『二重構造』のおかげで、体を優しく包み込みながらも、安定した寝心地につながります。

サイズは3種類で、それぞれのお値段もお手頃です。

  • シングル:2万268円(税込)
  • セミダブル:2万5361円(税込)
  • ダブル:2万7686円(税込)

まとめ

自分にぴったりなマットレスを選べば、睡眠が変わり、暮らしの質は大きく向上するでしょう。

どのマットレスが最適かは、好みの問題も大きいため、可能であればまず店頭で試して見ることをおすすめします。本記事の内容を参考に、理想のマットレスを探してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次